みけぽんのブログ

日々の日記を綴りたいと思います。

献立表を書くこと

私は前にも書いたとおり、30年以上も主婦をやっている割に、あまり料理が得意ではありません。なのでレパートリーもありきたりなものしかなくて、毎日の夕食作りには頭を悩ませていました。

それで、なにが一番の悩みなのかをよく考えてみました。

夕方に炊事をしなくてはならない時間になる少し前から、なんだか落ち着かない気持ちになります。今日は何を作ればいいの?冷蔵庫にはあれがある、乾物にはあれ、野菜はこれとこれ、んーと、んーと。

頭をフル回転しようにもなんだか油が切れてる感じで回転が悪い。作るのがマジで面倒という日もあるし、ひどい時には頭の中が真っ白になって途方に暮れるということも。

これって、何を作るかが先に決まっていて、材料が揃っていれば、悩まなくてもいいんじゃない?と閃いたのが、1週間ずつ献立を決めて、材料をそろえておくことです。

そのヒラメキのヒントになったのが、保育園の毎月の献立表でした。

給食の先生たちは、あらかじめ決まっているメニューと、揃えられた材料があるから、今日は何を作ろう?なんて悩むことなんかないはず!

1ヶ月は無理としても、1週間ずつならできるかも、というわけで、去年のお正月明けから(約1年前ですね)書き始めました。

 

f:id:mikerich:20190117110900j:plain

献立の内容は中学生でも作れそうなものばかりで恥ずかしいのですが、

これをパートがお休みの金曜日に書くことにしました。そして買うものをメモして、買い出しに行くのです。日中なのでスーパーもさほど混んでいません。

そうしたら、なんと毎日の夕食の準備に関わるストレスが半減したのです。(全部とは言わない)

それで、毎週欠かさず献立表を書きながらこの一年間、毎日の炊事をしてきました。

人に言うと、すごいとか言われることもあります。

でもこうする方がわたし的には断然楽なので、全然すごくなんかないです。もちろん、日によって変更、入れ替え等何でもアリです。

これを、キッチンの流しの右上あたりに吊っておき、いつでも見て確認できるようにしておきます。

今日作るものが決まっていて、材料が揃っているだけで、随分と気持ちが楽になりました。これからもこのやり方でいこうと思います。